Haikuのインストール

(2016.11) 最新のものでやり直した。

(2018.6) 更新.

入手

2016年11月現在のリリースバージョンは, 2012年の R1/Alpha 4.1. 古すぎる。

次のページから, nightly imageをダウンロードする。

アーキテクチャは, Haiku 64-bit "x86_64", Haiku 32-bit Hybrid "x86_gcc2_hybrid", ARM, m68k, PowerPC. 以前はあった, 32bit x86_gcc4 がなくなっている。

x86 両対応版 (Hybrid) は, BeOSバイナリ互換性がある。GCC 2.95 と GCC 3.x 以降では, C++ name mangling が変わったため, バイナリに一切互換性がない。そのため, GCC 2.95 でビルドされている。しかし, そのようなアプリを動かす必要がなければ, わざわざ選ぶことはないだろう。

以前あった 32bit x86_gcc4 がなくなったため, Haiku 64-bit 一択になっている。

nightly images リンクをクリック。

リビジョンによっては, デスクトップが真っ白けになったりする。2018年5月頃, hrev51967 とか hrev51980 の辺りは、うまく動かなかった。

2018年6月の hrev52019 はうまく動いた。いったん動くリビジョンを見つけたら、あまり気軽に上げられない。

Anyboot ISO をダウンロードし, zipファイルから ISOファイル取り出して, このCD-ROMから起動する。

インストール

[Welcome to Haiku!]

最初に、言語で"日本語"を選択. Keymap も Japanese を選択。

[Haikuへようこそ!]

[インストーラを実行]ボタンをクリック.

Installer ウィンドウで、[パーティションを設定...]ボタン

[Installer]

パーティションを切る。ファイルシステムは "Be File System".

[DriveSetup]

あとは、インストールの実行。