ダウンロード

Git repository: netsphere / Qs Calc · GitLab

License: GNU LGPLv3

バージョン2系列

開発中

多倍長整数クラス、任意精度10進浮動小数点数クラスを切り出して、単独でも使えるようにする。C++用 / plain C 用ヘッダを提供。

バージョン2-0.90.0 (2018-05-04)

ファイル: qscalc2-0.90.0.zip

19年ぶりのバージョンアップ。追加機能はありません。

  • Visual Studio 2017 で再ビルド.
  • Windows 10で動作確認.

ランタイムライブラリさえあれば v1.12 でも Windows 10で動いた。Windows の互換性の高さは半端ない。どちらかというと, 再ビルドのほうが難儀した。

バージョン1系列

必要DLL:

v1.03まで: MFC40.DLL, MSVCRT40.DLL
v1.04以降: MFC42.DLL, MSVCRT.DLL, MSVCP50.DLL (Visual C++ 5.0ランタイムライブラリ)

Windows 10だと c:\windows\SysWOW64 にインストール済みのことがあります。Windows 7だと、自分でインストールしない限り入っていないため, 別途, ランタイムライブラリをインストールする必要があります。

バージョン1.12 (1999.03.28)

ファイル: qcalc112.lzh(139,611バイト)

  • arcsin(1)が0除算エラーになることがあったバグを修正した。
  • 組み込み関数で誤差が目立ったので,もう1桁余分に計算するようにした。
  • 空白の入ったフォルダにインストールしたときにヘルプが呼び出せなかったバグを修正した。

バージョン1.11 (1999.03.20)

ファイル: qcalc111.lzh (123,879バイト)

  • 関数呼び出しに困難があったので,3桁ごとの数値の区切りを「,」から「'」に変更した。
  • コメントを「!」から「#」に変更した。
  • 逆三角関数の名前をasin(), acos(), atn()からarcsin(), arccos(), arctan()に,コセカントをcsc()からcosec()に変更した。
  • 円周率pi(),指数関数exp(),対数関数log()の精度が100桁で頭打ちになっていたのを,最大2,000桁に拡張した。
  • 三角関数sin(), cos(), tan()の精度が15桁だったのを,最大2,000桁に拡張した。
  • arcsin(), arccos(), arctan()の精度を15桁から最大2,000桁に拡張した。
  • イプシロンeps()が定数だったのを,正しく実装した。
  • 改行を含まない文字列を貼り付けたとき,予期せず計算が開始されるバグを修正した。
  • '1e+100'を'1.0e100'と表示するようにした。
  • 行の途中で改行したとき,行が分断されることがあったバグを修正した。