随感録 2017年4月

2017-04-08 (Sat) Cortana を殺す (無効化)

Windows 10 バージョン 1703 (Creators Update) ビルド 15063.13 にアップグレードした。今回のはマイナアップグレードだった。特に動かなくなったアプリケーションはない。

これまで Cortana を無効にしていて、今回のアップグレードで勝手に有効になるかと思ったが、そうでもなかった。

手動で有効にする方法を書いておく。ネット上には古くて不十分な情報が多かった。

Cortana の有効化、無効化は、二つのステップがある。

1) システム全体の有効・無効

管理者でレジストリエディタを動かす。

キー HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Windows Search で、値を作る. Windows Search キーがない場合もある。このときはキーから作ってやればいい。

次の値を作るか、変更する。

  • AllowCortana REG_DWORD (DWORD 32bit)

値の名前 AllowCortana は単語の間に空白がないことに注意。

この値がない場合は Cortanaは有効。値がある場合、1で有効、0で無効になる。

値を変更したら、エクスプローラを再起動すれば, 反映される。

2) 自分だけ有効・無効

Windows 10 バージョン 1607 (Anniversary Update) から導入されたようだ。システム全体でCortanaが有効の場合に、さらにユーザごとに有効・無効を設定できる。

古いページだと、この記述が抜けていて、書いてある通りにやってもうまくいかないことがある。

キー HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Search で作業する。

有効にするには, 値 BingSearchEnabled を 1にする。

無効にするには, 次の3つの値をすべて 0 にする。

  • BingSearchEnabled
  • CanCortanaBeEnabled
  • CortanaConsent

で、久しぶりに Cortana を使ってみたが、まだまだ使い物になるには, ほど遠いなぁ。