IMEの設定

Q's Nicolatterを使うときに,IME(ATOK,MS-IME等)側で必要な設定です。

ATOK12

 Q's NicolatterのIME制御方法で「キーイベント」を選び,ATOK12のプロパティで次のようにします。

漢字入力モード カナ漢
句点
読点
記号
括弧「」
カーソル位置への
入力モード表示
しない

 句読点などは,この設定で「。」と「.」等を打ち分けできるようになります。打ち分けしなければ特に変更しなくても大丈夫です。

ATOK11

 Q's NicolatterのIME制御方法で「キーイベント」を選び,ATOK11のプロパティで次のようにします。

漢字入力モード カナ漢
変換方式 連文節
句点
読点
記号
括弧 「」

 ATOK11の場合,Q's Nicolatterが自動変換をうまく制御できません。

MS-IME95

初期入力方式ローマ字
句読点 ,.
記号 「」/

MS-IME97

Q's NicolatterのIME制御方法が「直接制御」のとき

入力方式 ローマ字

Q's NicolatterのIME制御方法が「キーイベント」のとき

入力方式 かな
カナキーの自動制御 する

 句読点,記号はMS-IME97の設定が優先されます。MS-IME95だと設定を変えれば「。.」の両方を入力できます。

MS-IME98

入力方式 かな
カナキーの自動制御 する

 Q's Nicolatterの方で,IME制御方法を「キーイベント」にします。

WXG 2.0

入力方式ローマ字
キーパッドの数字キーで候補選択ON

 WXGでは句読点についてWXGの設定が優先されます。WXGローマ字カスタマイズ機能を使えばこの問題を回避できます。

 WXGカスタマイザから「ローマ字」ボタンで

ローマ字z/
かな/(ここに入力したい文字を入れる)
属性かな,固定
のように定義し,Q's Nicolatterのキー配列エディタで'z/'などを入力するように変更します。

 WXGキーカスタマイズで「直接トグル」その他IMEが起動していて,かつ直接入力にする機能は使えません。この問題はWXG 3.0で修正されるようです。

松茸

 松茸Ver.4 test30で調べました。正式版では異なるかもしれません。

入力方式かな入力

 Q's NicolatterのIME制御方式を「キーイベント」にする必要があります。