随感録 2002年3月

2002-03-10 (Sun)

長かった〜。

やっと書き終わった。まだ,校正とかあるけど,とりあえず気が抜けた。

#

部屋が腐海と化してたので,のんびりと片づけ。特に机の上が,大量の本が積み重なって,今にも崩れそうだった。いざ本棚に入れていくと,いつの間にやら本がだいぶ増えてるのに気付く。

#

Linux機のアップデート。Kondara MNU/LinuxをRed Hat Linux 7.2に。Kondaraは2000.01.15に購入したやつ。カーネルやらglibcやら個別に入れ替えてきたけど,ぼちぼち総入れ替えしたかった。

原稿をLinux機に置いてたので,できなかったのよ。

インストール自体は何の問題もなかった。けど,どうも初期設定がおかしいのかな。カーネルの再構築も要りそう。ぼちぼちやっていこう。

2002-03-11 (Mon)

Linux機の設定の続き。

ルーターから出ていかなかったのは,単にルーターを使う設定になってなかっただけ。GATEWAYを設定する必要がある。

  • /etc/sysconfig/network
  • /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0

このファイルを書き換えたあと,再起動する。

  /etc/rc.d/init.d/network restart

2001.01.03

2002-03-12 (Tue)

仕事帰りに少し飲んだり。

#

昨日の続き。更新されたパッケージをダウンロードしてくる。多すぎ!

2002-03-14 (Thu)

昨日は焼き肉,今日は新部長の歓迎会。連日飲んでるな。まぁ,1杯か2杯ぐらいやけど。今年に入って飲み会をしてなかった反動か。

#

あらかたパッケージの更新が終わった。Sambaがやたら調子が悪いので,ソースからコンパイルしよう。あと,カーネルの入れ替え,djbdnsなどのインストール,と続く。けっこうめんどくさい。

2002-03-15 (Fri)

思ってることはきちんと主張しないといかんね。やや反省。

#

カーネルの入れ替えも終わり。

GNOMEが起動しなくて,最後まで悩んだ。起動中にaumixがエラーを出して,そこで止まってた。

  1. gnome-sessionコマンドの設定ファイルは/usr/share/gnome/default.session。このファイルのsound-propertiesコマンドが内部でaumixコマンドを呼び出している。これをコメントアウトする。
  2. ~/.gnomeディレクトリを削除
  3. Xを再起動

これでおっけー。

2002-03-16 (Sat)

デスクトップに,インターネットショートカットが大量にあったので,少し整理。

Studying XML for beginners
XML関連の規格の解説
極H&A的技術研究所
スタイルシートの切り替え
三日坊主++の部屋
JavaScriptでスタイルシートを操作したり。

その他,本を書いてる間に溜まったリンク;リンクいろいろ2002.03.16。ネタ的には関係ないのが多い。

Red Hat Linux 7.2インストールメモを追加。

#

テロをわざと防がなかった大統領

2002-03-18 (Mon)

昨日は飲み過ぎた。3人でウォッカ1本とジンいくらか,だもんなぁ。

2002-03-19 (Tue)

Webで使える家計簿を探す。

家計簿なんぼ
筋が悪い。預金が全くない人向けか? このへぼさでシェアウェアというのもいい根性してる。
インターネット家計簿
これも預金を扱えなさそう。消費税の内訳でかいわれとかグリンピースって何だろう。
@家計簿トップ
けっこう高機能っぽい。サンプルがなく,操作性は分からない。
5en家計簿
JavaScriptを駆使して,なかなか使いやすそう。カード払いも考慮されてる。銀行引き落としは,一度現金を通さないといけないか。
e−家計簿
引き落とし,カード払いも対応してる。「適用」とか寒い誤字がある(全体にわたって間違えてるので,何か意図があるのかも)が,悪くない。
web家計簿
カード払いには対応してないみたい。作りもへぼい。

5en家計簿,e−家計簿がよさげ。

2002-03-21 (Thu)

新婚夫妻のお宅を急襲。たこ焼き&DDR大会。

帰りに,BoA『Listen To My Heart』を購入。

#

BoA『Every Heart -ミンナノキモチ-』,Do As infinity『Do The Best』,倖田來未『affection』で採用された,「コピーコントロールCD」という,CDに似た(しかしCDではない)ディスクについて。

avexのコピーコントロールCDは,CDと同じ大きさのディスクに,CDプレイヤーで読み出そうとすると大量のエラーが発生するデータを書き込むことによって,PC等で読み出せないようにすることを意図したディスク。

実際には,音楽用CDプレイヤーでも読み出せないものがあるし,PCのCDプレイヤーで読み出せる。そもそもこのディスクはCDではないので,読み出せないCDプレイヤーがあるのは当然。

avexは,このCDに似たディスクの返品を一切受け付けず,また,CDではないにも関わらず,CDロゴを付したケースに入れて販売している。

この辺が出発点。

avexは,次のような手に出た。

avexの見解を問い合わせた結果。

法的な検討。

ハードウェアメーカーの対応。

avex,最低。

なお,本Webサイトの内容は,私の個人的な意見であり,事実に基づかない場合があります。私は,本Webサイトの内容について,その完全性,正確性,適用性,有用性などいかなる保証もいたしません。本Webサイトの内容のみに基づいて,何らかのご判断をすることは,差し控えてくださるよう,お願いいたします。

2002-03-22 (Fri)

4連休。今日は昼からお出かけ。銀行とかで記帳をして,その後,難波へ。

たらふく食べて,満足。

2002-03-23 (Sat)

昼から仕事で梅田へ。逃げ客のインタビューを聞いたり。

その後,東京(高松?)から出てきた人間と合流し,帰宅。

今日の買い物;

  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部編訳『コーチングの思考技術』ダイヤモンド社
  • 石原真弓『英語で日記を書いてみる』ベレ出版

うわ,流行りもんや。

2002-03-24 (Sun)

昼から出かける。

近くの公園で3人でサッカー。というか,サッカーボールと戯れる。すぐに息が切れる。体力がない。

その後,一人加わって,芦屋で遅い昼食。雨が降り出したが,過ごしにくい湿度ではない。

六甲で1時間ほどビリヤード。しばらくやらないうちに,腕が落ちたと思う。

#

Webアプリケーションでのユーザー登録を自動化しようと考える。

ユーザーIDとメールアドレスを入力してもらうとメールでパスワードを発行する。一定時間,例えば24時間以内にログオンすれば,正式に登録する。

2002-03-27 (Wed)

あまりに官僚的で頭にくる。モチベーション下がるって。いやほんと。

2002-03-28 (Thu)

調子が乗らないので,定時でそっこー退社。

帰りに旭屋書店で,会社の本を買う。それだけのつもりが,自分の本も買い込んでしまう。

高安秀樹,高安美佐子『エコノフィジックス 市場に潜む物理法則』日本経済新聞社
需要と供給や,金融工学的な話題などについて,興味深い分析をしている。
三並慶佐『RubyによるCGIプログラミング』SCC
ネタがかぶってないか気になって,買ってしまった。確かにかぶるところはあるが,だいぶセンスが違うようで,解法はまったく異なる。
CLAMP『新・春香伝』白泉社文庫
封を切って,少し読んで,気付く。これ,持ってるやん。

NTTコミュニケーションズからプレゼントの本が届く。松永美穂『ドイツ北方紀行』。抽選でプレゼント,となっていたが,個人情報を入力した人全員に当たるのだと思う。

経済物理学は,経済物理入門がよい導入だと思う。

# [書評] RubyによるCGIプログラミング

Tag(s): Ruby

『RubyによるCGIプログラミング』をパラパラと読む。以下,色々書くが,センスの違いであって,いい,悪いの問題ではないと思う。

全体的に,えらく説明が淡泊と感じる。Rubyの説明がCGIの説明と並行して書かれているから,というだけではない。

p.20,コマンドラインのftpコマンドか。結構,硬派(って何?)なのかしら。

p.34,WindowsでApacheをインストールするということは,自前サーバーを公開するのか。なら,ルーターとか何かしら外部からのパケットを叩き落とすのを間に噛ました方がいいと思う。

p.45,変数が箱? まぁ,いいけど。

p.80,文字コードの辺りは突っ込みどころ満載だが,UTF-8が「すばらしい」か。「SJISの文字コードで作っているメールフォームなのにEUCの文字コードが送られてくることもあります」って,本当にそんなことがある? kconvの使い方が,今ひとつのような。

p.93,メール送信にSMTPライブラリを使うのは,感心しない。わざわざネットワークを通すこともないし,SMTPサーバーを直接叩くと,メールヘッダーの補完も行われない。Webサーバーにインストールされたメール送信プログラムを使う方が,簡単,安全,確実。

p.108,ファイルをopen関数で開いていて,セーフモードが0だと,潜在的にセキュリティ上の危険があるような気がする。ファイル名のチェックをしっかりやっていれば大丈夫だが,最初からFile.openを使えばすむ。

p.116,セーフレベル2を推奨しているが,本当か?

p.166,ファイルをロックするのは,私ならflockを使う。わざわざ苦労することもない。

erubyからデータベースまで,ずいぶん広い範囲を扱っている。少し驚いた。

2002-03-29 (Fri)

夢を見た。

夢?

そう。過去の夢。異なる世界。今の世界と繋がらないところ。その世界へ行けないことは知ってる。でも,それを望む。あこがれ,希望,夢,それに後悔。

つまらんな。というか語彙,少なすぎ。

4時に起きて,目覚まし時計を止めて,再び寝る。普段は夢をあまり見ないが,こういう浅い眠りのときは,夢をバンバン見る。で,気分が悪い。

仕事からの帰りに,ビールと,タルトを買う。

#

clockspeedのパッチを公開。パッチ

2002-03-30 (Sat)

昼前から,プールへ。だいたい12時ぐらいから泳ぎはじめて,休み休み,1時ぐらいまで。今日は1km。

帰って,昼食を取り,夕方から大阪城公園でRubyお花見。総勢7人。

写りが悪いが,桜は非常にきれい。風が吹くと,花びらが舞って,大変風情がある。

食べ物を広げて,適当につつく。

ケーキをお箸で食べたり。

で,Rubyと関係ない話題に花が咲く。ショートケーキとか。

夜になって,肌寒くなったので,梅田に出る。LOIS CAFEで,さらにデザートを食べたり。



2002-03-31 (Sun)

森博嗣『地球儀のスライス』完読。小粋な話の集まり。